散歩写真#149 終焉
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
(GR DIGITAL ISO64 1/640 f=6.3 FilmPack Kodachrome64)
秋の気持ちいい気候に誘われて、大人の遠足してみました。コースは思いつきで「山手線一周ぐらいがちょうどいいかな?」なんていう軽い気持ちで朝9時新宿を南に向かって出発しました・・・うぅ、総距離を調べてなかったので6時間もあれば回れるかなと思いましたが、カメラ2台(EOS-3とGR DIGITAL)を持って撮影しつつ回るとかなり遅くなり、新宿に到着したのは午後5時45分です。総歩数62,545歩、1,913kcal消費です。約40キロぐらいあったのかも・・・足がかなり痛い!既に筋肉痛でてます。
けど、ゆっくり回ってみて面白かったですよ。車や電車で細切れになっていた風景が一つにつながった感じです。写真は田町ぐらいだったかな?空と同化しようとしているビルです。フィルム24枚×2本、GRDでは128枚撮影。つまらない写真ですが、少しは在庫ができました。チョコチョコと出していきますね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
(EOS 30D EF50mmF1.4 ISO100 1/250 f=3.5 FilmPack NeopanAcros100)
「しょうがない。1枚撮らせてやるか~」的な表情です。(近所)
(EOS 30D EF50mmF1.4 ISO100 1/40 f=5.0 FilmPack Tri-X400)
次の一歩で逃げられました・・・(神田駅周辺)
今日は霞ヶ関から日比谷公園→有楽町→銀座→京橋→八丁堀→日本橋付近→神田と歩いて電車に乗って新宿QRで30Dのローパス掃除してもらいました。30D+EF50mmは、散歩にはちょっと長すぎますね。やはりEF35mmかいつものEFS10-22mmが丁度いい感じです。歩いた歩数は27,465歩。明日も散歩予定!最近モノクロモードなのでしばらくこんな感じです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
(EOS 30D EFS10-22mmF3.5-4.5(10mm) ISO200 1/80 f8.0)
(EOS 30D EFS10-22mmF3.5-4.5(16mm) ISO100 1/80 f8.0)
曇天午後4時、勝鬨橋の上から。今日の課題はMモードで露出計の目盛を気にせずに撮ること。「一番楽しいことをカメラにやらせてしまうのはもったいない」と、どこかで目にして、絞り、シャッター速度、ピントをすべて自分の勘でやってみたくなりました。モノクロ仕上げを想像してアンダー気味に撮ろうと心がけました。最初は恐る恐るでしたが、コツをつかむと結構マニュアル撮影楽しいですね。少しずつ練習していきます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)